【サブ3.5】意外とみんなやらないけどとても重要な坂ダッシュ
HTML-код
- Опубликовано: 14 апр 2025
- #UGRというスポーツウェアのプロデュースやってます
#マラソンランナー #日常 #サブ20 #サブ3 #vlog
当チャンネルは一部動画にはアフィリエイトを利用し、運営しております。
メルマガ登録者限定で動画をプレゼント🎁
【フルマラソン後半失速しない方法】
my155p.com/p/r...
▶️金沢市でランニングクラブを運営!
【サブ4特化のクラブチーム:Seekers】
731wy.hp.perai...
【サブ3.5特化のクラブチーム:SHOCK3.5】
bfu7p.hp.perai...
【サブ3特化のクラブチーム:3HOCK】
8krxt.hp.perai...
▶️メンバーシップについて
月額90円〜応援いただけます!
チャンネルの応援としてメンバーシップよろしくお願いします!
限定動画に加え質問に限定動画で回答!
/ @running_to_beer
▶️月額制のオンラインクラブ「まるお製作所RC」
maruoseisakujo...
▶️UGR(UndergRound)というランニングウェアをやってます!
maruomfg.com
▶️ブログで最新ハウツー投稿中!
runner-yukiyam...
▶️各種SNS
・X
/ 112233barreal
・Instagram
/ running_to_beer
・Tiktok
/ running_to_beer
▶️まるお製作所公式ホームページ
maruomfg.com
今年からランニング始めて、動画めちゃくちゃ参考になります!
ブログも全部見させてもらってます。
金沢出身なので、親近感覚えてますw
金沢マラソン、公式インフルエンサーおめでとうございます!!
エントリーはしたので、抽選当たれば会いにいけるかもしれませんw
金沢マラソン当たるといいですね!
お待ちしておりますー☺️
この時期こそ坂ダッシュですよね〜😌
マラソンから遠い時期こそ取り組むといいですよねえ
朝5:30から、家の近くの神社の激坂頑張りました。少しだけ、トレイル走って、わらび取りました。物価高騰なので助かります。
朝から素晴らしい!!
ウォークバック笑オモロイ😊
面白かったです。笑
僕は練習時間が取れないので、平日毎日、1km、坂、自分より早いペースの退勤ランをしています。
そうすると休日5km走ると、ペースが早くても平坦だととても楽な気がします。
これが42持続できるかは別ですが、、、
とりあえずハーフで今度試してみます
ランショックさんの退勤ランを参考にさせていただいております。
僕は坂ダッシュ後(100m超ぐらいです)の
スタート地点に戻るのは
インターバルと同じでジョグですね❗️
設定は60秒ぐらいかけてゆっくりです。
起伏走は毎週やっているので坂練習が
週2になる時があります❗️
坂練はいいですね!
後ろ歩きは三半規管が鍛えられるからいいみたいですよ!
ランニングコース歩いてるおじいちゃんが時々後ろ向きで歩いているのも意味があったんですね!笑
坂ダッシュの走る時間が内容わかりました。
坂の勾配の定義などってあるのですか?”角度はこのくらいとか”
それとも”坂を30秒くらいかけて走ればヨシ”でよいのでしょうか?
違いはあるようですが、あんまり意識しないでいいと思います。
それよりかは、継続してできるアクセスのしやすさが大事かもしれませんね
@running_to_beer ありがとうございます
坂は道によって違いますしね。あまり意識せず”坂を走る坂道練習(run)”と大きなくくりで続けてみます🙇
坂ダッシュに良さそうなコースを見つけて練習に取り入れてみたいと思います。
金沢マラソンは走ったことありませんが、エントリー(抽選)しました。
金沢マラソン当たるといいですね!!
So funny 😆
👍
いつも参考にさせて頂いてます。坂の勾配はどのくらいがいいのでしょうか❓
5%前後が理想ですね
スピード感覚を身に着けるということでは下りがいいと思うのですが、上りと下りどう使い分けているのでしょうか?
くだりとのぼりは用途が違いますね!
例えばなんですが坂道ダッシュできる環境がない場合
階段ダッシュやトレッドミルで負荷かけて等で代用するのとはまた違うですか?
トレッドミルは近いように思います!